みなさんは家族へのプレゼント、どうしてますか?
一年の間で行事ってたくさんありますよね。
誕生日、母の日、父の日、還暦祝い、古希祝い、、etc…
その度に
って悩みませんか。
わたしは結婚してから、義母へのプレゼンですごく悩むことが多いです。
毎年あるので、結婚も長くなるとわたしの場合はお花が多くなってくるんですが、たまには驚くものをあげたいですよね。
そして見つけました!
悩んでる方にはとても参考になると思います。
実際わたしもめちゃくちゃ検索してました。
いいものがありすぎて決められなくないですか?
その時間ももったいないです!(>_<)
ぜひ、ここでスパッともう決めちゃいましょう。
Contents
おすすめのプレゼント1つめ、「お誕生日新聞」
お誕生日新聞ってあるの知ってましたか?
わたしも検索して知ったのですが、これはすごくいいです。
すごく喜んでくれました。
まだ知らなかった方チェックしてみてください。
わたしが購入したお店はこちらです。
誕生日70回分の新聞でプレゼントしたかったけど、予算オーバーでした〜。
義母、義父、夫と義姉の誕生日の4枚にして表紙をつけてのプレゼントです。
楽天でも違うお店ですが、お誕生日新聞の販売があるようです。
こちらのお店は、表紙ではなく筒に入れてくれるようですね。
ぜひチェックしてみてくださいね。
実は、義父が結婚前に他界しておりまして。
義母が義父にも読ませたかったと感動してました。
これは1番のおすすめです。
おすすめのプレゼント2つめ、「ダブルウォールグラス」
お酒を飲む方にならこれがおすすめ!
おしゃれでめっちゃ安い!!
耐熱ガラスなので、ホットとアイスどちらにも最高!
こういうのみたら自分でも欲しくなりますよね〜
でも我慢です。
こちらからチェックしてみてください。
さっそく誕生日会で使ってくれました♪
おすすめのプレゼント3つめ、「名入れ梅酒とプリザードフラワー」
これは上のダブルウォールグラスと一緒にプレゼントしました。
お酒の種類はたくさんあったけど、梅酒が好きなので梅酒にしました。
お花も可愛くて、お花好きの義母にはもってこいです。
これももちろん喜んでくれました。
※確認したら、今はプリザードフラワーとのセットはないかもです。
それでも、名前とメッセージを入れてくれるので、素敵なプレゼントですね。
おすすめのプレゼント4つめ、「孫たちの写真入りマグカップ」
またまたコップです 笑
コップはありすぎても困りますよね (^-^;
なのでこれは飾って置いてもらうため、ということで。
これは孫たちの成長過程の写真を入れてプレゼント。
悩む時間がもったいない。これらのプレゼントも試してみては?
今回は悩んでるお嫁さん向けに書いてみましたが、これらは父、母へのプレゼント、またはお世話になった方へも喜ばれるプレゼントだと思います。
喜んでもらえるのが嬉しいので、誰かにプレゼントすること自体は大好きなのですが、悩む時間がもったいなくて。
悩んでるとどんどんイベントが近くなって、結果的に配達が間に合わなかった、ということもあり・・・(^^;)
みなさんはそうならないように、気をつけてくださいね。
ぜひチェックしてみてください。
ではでは〜シワユリ(@shiwa_yuri)でした。